”パソコンユーザのつぶやき”内で記事検索

2012年06月15日

Gentoo なんだけど Sabayon 9

伊藤食品 美味しい鯖 水煮 EO缶 190G 1缶 / その他食品メーカー


以前にインストールしたことのある Sabayon に比べるとかなり快適です。

Sabayon Linux
http://www.sabayon.org/

Xfce バージョンですが、かなりアートワークに注力してるかも?
sapayon_desktop000.jpg

パッケージは Rigo Application Browser で管理します。

sapayon_desktop001.jpg
日本語入力のibus-mozc と、Dropboxbox のインストーラはこの Rigo でインストールしてみた。

ただし、ibus は自動起動させるために、/etc/profile に以下の4行の追記は必要。
export GTK_IM_MODULE=ibus
export QT_IM_MODULE=ibus
export XMODIFIERS=@im=ibus
/usr/bin/ibus-daemon --xim -d &

今、このブログに入力してますが快適です♪



ラベル:Gentoo sabayon
posted by ya9ya93 at 21:32 | TrackBack(0) | ディストリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック