
ドールハウス用壁紙5034 / 英国エンポリューム社
Arch Linux で試してみた。
1、ログイン画面で「システム設定」が自動起動するようにする。
$ sudo cp /usr/share/applications/gnome-control-center.desktop /usr/share/gdm/autostart/LoginWindow
*Fedora 15 なら gnome-appearance-properties.desktop (「背景」の設定画面)というのがあるかも知れない。
追記:Fedora 15 でも gnome-control-center.desktop でした。「背景」ではなく「background」とでました。
2、いったんログアウトして、自動起動した「システム設定」画面の「背景」をクリックして「背景」の設定画面に切り替える。>壁紙を変更。
任意の壁紙を使いたいなら、/usr/share/backgrounds に壁紙画像ファイルをコピーしとく。
3、壁紙変更したらログイン後、ログイン画面で「システム設定」が自動起動しないようにする。
$ sudo rm /usr/share/gdm/autostart/LoginWindow/gnome-control-center.desktop
まとめ:GNOME3 外観 APPEARANCE カスタマイズメモ > here
【関連する記事】
- GNOME3 Gtk+テーマの追加・変更
- GNOME Shell 拡張機能 Righthotcorner
- GNOME Shell 拡張機能 Autohidetopbar
- 今朝の GNOME Shell のテーマ Adwaita-White-Opaqu..
- GNOME Shell 拡張機能 Workspace Indicator
- GNOME Shell 拡張機能 Alternative status menu..
- GNOME Shell 拡張機能 Auto move windows
- 今朝の GNOME Shell のテーマ MinimaZero 1.1
- GNOME Shell 拡張機能 Windows navigator
- GNOME Shell 拡張機能 Alternate tab
- GNOME Shell 拡張機能 Dock
- GNOME Shell 拡張機能 Drive Menu と Places Men..
- 午後の GNOME Shell のテーマ Orta
- GNOME Shell(GNOME3) の Looking Glass っておい..
- GNOME Shell(GNOME3) ショートカット・キー