![お洒落な大人の盆栽入門 [単行本(ソフトカバー)] / 森前誠二 (著); 情報センター出版局 (刊) お洒落な大人の盆栽入門 [単行本(ソフトカバー)] / 森前誠二 (著); 情報センター出版局 (刊)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/412MY86RRGL.jpg)
Puppy Linux で bonsai の手入れ(ほんとは bonsai とは無関係なデータをたくさん置いた)をしていたら、パーティション情報をすっ飛ばして bonsai のはいってるパーティションが認識されなくなった。
bonsai の Grub を使っていたのでマルチブートしてるOSが全て起動不可能に。
スレーブ側のHDDの MBR にも Grub をインストールしてたので、そちらでなんとか起動。
起動した Ubuntu 10.04 に Synaptic より TestDisk をインストールして、パーティション情報復旧。
めでたしめでたし。

TestDisk の使い方は以前、こちらを参考にしていたが、こちらの方が最近では検索上位のようなので後者を参考にした。後者の方が多少見やすい。
全てのパーティション情報をすっ飛ばしてしまった場合は Gparted LiveCD とかを使うと良いだろう。
TestDisk on Live rescue CDs
http://www.cgsecurity.org/wiki/TestDisk_Livecd
【関連する記事】
- Ubuntu 11.10 ログイン画面の解像度設定メモ
- GNOME3 な Ubuntu 11.10 に拡張機能
- Ubuntu 11.10 の Unity やめて GNOME3 にしてしまえ
- find コマンドって便利だったんだねメモ
- Ubuntu 11.04 のログインセッションの切り替え方
- ubuntu 10.10 に Unity-2D をインストール。
- Ubuntu 11.04 の Grub 画面の解像度がおかしい件
- Ubuntu 11.04 に Unity-2D
- Grub 以外のブートローダ BURG
- Ubuntu-Tweak も 11.04 対応したようだ
- Ubuntu 11.04 Beta の解像度を追加する
- Ubuntu Gnome3 メモ1
- LibreOffice をインストールしよう。
- Daemon Tools みたいな CDEmu を Ubuntu 10.04 に..
- Ubuntu 10.04 に Google Earth