”パソコンユーザのつぶやき”内で記事検索

2010年05月01日

Grub2の起動メニューエントリー追加 PuppyLinux Frugalインストール

PuppyLinuxをsda1直下(ntfs)に/pup431、/pup420を作ってそれぞれインストール(isoファイルの中身を全部コピー)
Ubuntu10.04RCのGrub2の起動メニューエントリー追加は以下のように...



リスト:超絶技巧練習曲

リスト:超絶技巧練習曲

  • アーティスト: アリス=紗良・オット,リスト
  • 出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック クラシック
  • 発売日: 2008/11/26
  • メディア: CD


1、/etc/grub.d/40_customに以下の記述を追加。

menuentry "Puppy 431 frugal on sda1" {
set root=(hd0,1)
linux /pup431/vmlinuz psubdir=pup431
initrd /pup431/initrd.gz
}
menuentry "Puppy 420 frugal on sda1" {
set root=(hd0,1)
linux /pup420/vmlinuz psubdir=pup420
initrd /pup420/initrd.gz
}
EOF

2、Grub2をアップデートさせて、/boot/grub/grub.cfgにエントリー追加させる。

$ sudo update-grub

posted by ya9ya93 at 00:56 | TrackBack(0) | Grub | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。